国内最大級の料理人プラットフォーム「CHEFLINK(シェフリンク)」を紹介
株式会社シェアダイン(本社:東京都港区、代表取締役:飯田陽狩)は、2025年9月25日(木)~26日(金)に東京ビッグサイトで開催される「FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>」に出展いたします。展示ブース(小間番号:6A-8)では、料理人と飲食事業者をつなぐ総合プラットフォーム「CHEFLINK(シェフリンク)※」を紹介し、実際の導入事例やプラットフォームの仕組みを通じて、柔軟な人材活用の新しい可能性をお伝えします。
※2025年8月SPOT CHEF(スポットシェフ)から名称を変更
◾️CHEFLINK(シェフリンク):3万人以上の料理人が即戦力として活躍
シェフリンクは、料理人と飲食事業者をつなぐ国内最大級の総合プラットフォームです。食の現場で必要な即戦力人材を、スポットワークから正社員採用まで幅広く提供することで、飲食事業者の人材課題をワンストップで解決します。
主な特徴は以下の通りです。
- 最短即日・1日3時間から利用可能
急な欠勤や繁忙期にも対応可能で、必要なときに必要な時間だけシェフを手配できます。飲食事業者は固定費をかけずに人材を確保でき、運営効率を最大化できます。
- 3万人以上の登録シェフ
フレンチ、イタリアン、中華、和食、パティシエなど幅広いジャンルのシェフが登録。名門ホテルや有名レストラン出身者も多く在籍し、高いマッチング率で安心して採用可能です。
- 採用コスト・FLコスト削減
利用分だけ支払う料金体系により、採用コストを最小化。繁閑に応じて柔軟に人材を活用できるため、固定費を変動費化し、機会損失の低減にも貢献します。
- 独自機能によるキャリア支援
AIによるプロフィール自動生成や料理人限定コミュニティなど、キャリア形成をサポートする機能を搭載。料理人のスキルや経験を最大限に活かす仕組みを提供します。
- 海外採用支援サービス「CHEFLINK Global」
国内だけでなく、海外での人材採用も支援。多様な国や文化で活躍できる料理人のキャリア形成をサポートしています。
◾️FOOD STYLE JAPAN 2025<東京>出展概要:展示ブースでシェフリンクを体感
CHEFLINK(シェフリンク)の展示ブース(小間番号:6A-8)では、来場者がサービスの活用方法を具体的に体感できるコンテンツを多数用意しています。
- 操作デモで体験
PC画面を用いたプラットフォーム操作デモで、登録シェフの検索・手配の流れや利用方法をリアルに体験可能。サービス導入前でも、即戦力人材の活用イメージを把握できます。
- 導入事例の紹介
実際に導入した飲食事業者のケーススタディを展示。スポットワークから正社員採用までの活用方法や成果、導入時の工夫などを紹介し、具体的な活用イメージを提供します。
- 相談コーナー設置
来場者の人材課題や運用ニーズに応じた活用方法をその場で相談可能。現場での課題に対する最適な解決策を提案し、シェフリンクの柔軟性を体感できます。
<イベント概要>
CHEFLINK(シェフリンク)ブースでは、国内最大級の料理人プラットフォームを実際に体験いただけます。即戦力の料理人活用や採用課題の解決方法を理解できる絶好の機会です。ぜひご来場ください。