トップページ > ニュース > ベンチャー・スタートアップ最大級のカンファレンス「ICCサミットKYOTO 2025」登壇のお知らせ
ICCサミットKYOTO 2025登壇

2025.08.14

ベンチャー・スタートアップ最大級のカンファレンス「ICCサミットKYOTO 2025」登壇のお知らせ

株式会社シェアダイン(本社:東京都港区、代表取締役:飯田陽狩、以下「当社」または「シェアダイン」)は、2025年9月1日から4日に開催される「ICCサミット KYOTO 2025」にて、当社共同代表の井出有希がカタパルト・グランプリに登壇することをお知らせいたします。


■ 登壇概要

当社は2.5万人の料理人が登録する「料理人のグローバルキャリアプラットフォーム」を運営しています。「食の世界からソーシャルトランスフォーメーションを駆動する」をパーパスに掲げ、食産業の新たな可能性を切り拓いてきました。

コロナ禍以降、飲食・観光業界では人手不足や構造的課題が顕在化し、持続可能な働き方と人材活用が求められています。そうした中、当社は料理人のキャリア支援を軸に、産業構造の変革を目指す新たな選択肢を提示し、業界内外から注目を集めています。

当社がチャレンジしてきたこれまでの歩みと今後目指す姿を、ICCサミットという真剣勝負の舞台でお伝えします。シェアダインは、シェフと飲食業界をつなぎ、すべての“食のプロフェッショナル”に新しい選択肢と未来を届けていきます。

■ ICCサミットとは

Industry Co-Creation ® (ICC) サミットは、「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回500名以上が登壇し、総勢1,200名以上が参加し、参加者同士が朝から晩まで真剣に学び合い、交流します。

■ ICC KYOTO 2025 開催情報

  • 正式名称: Industry Co-Creation (ICC)  サミット KYOTO 2025
  • 略称: ICC KYOTO 2025
  • 主催: ICCパートナーズ株式会社
  • 製作総指揮: 小林 雅 (ICCパートナーズ株式会社 代表取締役)
  • 開催日程: 2025年9月1日〜9月4日 
  • 開催場所: ウェスティン都ホテル京都(メイン会場) など

▶ イベント詳細
https://industry-co-creation.com/events/icc-kyoto-2025

ニュース一覧へ戻る