トップページ > ニュース > 2万人のシェフネットワークを活用し飲食事業者の海外採用を支援。「シェフリンクグローバル」をローンチ
「シェフリンクグローバル」をローンチ

2025.05.30

2万人のシェフネットワークを活用し飲食事業者の海外採用を支援。「シェフリンクグローバル」をローンチ

山下春幸シェフを顧問に迎え、グローバル事業を加速

株式会社シェアダイン(本社:東京都港区、代表取締役:飯田陽狩、以下「当社」)は、飲食事業者向けの海外採用支援サービス「シェフリンクグローバル」を新たにローンチし、サービスの提供を開始いたしました。本サービスは、当社が有する約2万人のシェフネットワークを活用し、国内の料理人と海外で事業展開する飲食事業者をマッチングすることで、飲食事業者の人材確保を支援するとともに、料理人にはグローバルな活躍の場を提供することを目的としています。

また、国内外で活躍する山下春幸 氏(HAL YAMASHITA 東京本店 エグゼクティブシェフ)が当社の顧問に就任し、グローバル市場を見据えた料理人育成および人材流動の促進を共に推進してまいります。

■ 背景

日本食人気の高まりを背景に、海外の日本食レストランは年率15%で増加しています(*1) 。こうした状況の中で、海外への進出を加速する国内飲食事業者が増加する一方、料理人の確保は容易ではなく、採用やマッチングの課題が顕在化しています。

一方で、料理人側にも「国内にとどまらず、世界でキャリアを積みたい」というニーズが高まっています。当社が実施したアンケート調査(*2) では、9割の料理人が「海外で働きたい」と回答しました。

(*1) 出所:外務省、農林水産省「海外における日本食レストラン調査」 (平成25年、27年、29年、令和元年、3年、5年)
(*2) 調査対象:当社サービス登録シェフ190名、調査期間:2024年5月18日実施、調査方法:オンライン

■ シェフリンクグローバルの特徴

「シェフリンクグローバル」は、国内飲食事業者が海外拠点を新規出店・拡大する際に必要となる調理人材の採用を支援するサービスです。

当社に登録する約2万人の料理人と、海外に事業展開する飲食事業者をシームレスにつなぐキャリアプラットフォームとして、事業者の採用活動をサポートすると同時に、料理人にはグローバルなキャリア機会へのアクセスを提供します。

< 主な特徴>

  • 当社が運営する飲食事業者向け即戦力シェフのマッチングサービス「スポットシェフ」における活動履歴・評価を活用し、事業者のニーズに合う料理人を効率的にマッチング
  • 通訳・契約サポートなど、越境採用に必要な支援も順次提供予定
  • 将来的には、海外シェフの日本招聘支援やビザ取得・管理支援の提供へも拡大予定

▶ サービス詳細はこちら:https://cheflink-global.com/

詳細を見る

■ 山下春幸氏が顧問に就任

国内外で活躍する山下春幸 氏(HAL YAMASHITA 東京本店 エグゼクティブシェフ)が、株式会社シェアダインの顧問に就任しました。長年にわたる山下氏のグローバルな活動経験と知見を活かし、料理人のキャリア支援および業界全体の活性化に向けて力強いサポートをいただきます。

山下春幸氏 コメント
「世界の食市場は、国境を越えた交流が当たり前になりました。料理人もまた、グローバルな視野を持ち、自らの可能性を世界で試す時代です。

シェフリンクグローバルは、そんな新しい時代の料理人と飲食事業者をつなぐ、重要な架け橋になると確信しています。」

シェフリンク登録者を対象に開催した海外就労勉強会の様子
2025年5月開催

ニュース一覧へ戻る